◇No.27
------------------
楓が赤く変われば紅葉。銀杏が黄色くなれば黄葉。どちらもコウヨウ。いい季節だな…。(10/10/25)

------------------
カルロスアギーレグルーポを聴いている。溶けてしまいそうに美しい。最近アルゼンチンづいています。ルイーサを観た。想像していた通り、やっぱり音楽が良かった。また、愛猫の埋葬をしてやるという目的が可愛らしかったのと、脇役がいい味を出していた。内容は若干コメディタッチにも関わらず、正直全く笑えず。初老の未亡人、ブエノスアイレスの薄暗い地下鉄での物乞い。落ちる所まで落ちてしまった時、私ならどうするだろう。

深センを歩いていた時、炎天下の中、そこかしこに障害者の方々が物乞いをしていた。通り過ぎる度、直視出来ずうつむく私に気付いた友人は、Someone behind -どうして手足の無い彼等がここにいるのか?という話、運んで来る何者かがいるからなんだよと、無表情に呟いていた。ブラジルのスラムドッグミリオネアにもそんな場面があったけれど、手段選ばず何でもビジネスになる社会。福祉の公的財産の割合とか、そういった行政的な事は私は門外漢です。ただ、問題はもっと根本的な所にあるんだろうなぁと漠然と思ったのです。
(10/10/24)

------------------
夜空に鱗雲、そのうっすらした雲の向こうに満月。まるで、大きな大きな、大き過ぎて頭としっぽが見えない魚のお腹の、光るほくろを見上げている様でもある。
(10/10/23)

------------------
月下美人という花は夜に咲く。花粉を受粉させてくれるコウモリたちに見つけてもらいやすい様、白い花を咲かせる。そして一夜限りで花を落としてしまう。美しい名前の…サボテン。

東海地方のとあるSSWさんが、小小的甜蜜という曲名をなんと読むのか分からずもどかしいので「少し薄めのカルピス」と読んでいらっしゃるそうです。人の感性って面白いです。(10/10/22)

------------------
いつもの病院へ向かう途中、ああ、街のにおいだと思った。もう新米の季節ですね。
(10/10/21)

------------------
「パリのおばあさんの物語」を読みました。"めがねをどこに置いたかしら。指輪も、あらっ、はさみも。" …可愛いかった。
途中で果実のコンポートが出て来た。梨のコンポートをのせたパンを焼きたくなりました。(10/10/20)

------------------
お弁当です。
(10/10/19)

------------------
またあの高台からぼんやり夜景を眺めてから、多摩川を渡って帰りました。橋の骨組みのアーチの向こう、月が見えたり隠れたり。いくつも追い越してゆく電車。見知らぬ道をゆけば、たまに逆方向に戻っていて1時間くらい余計に歩いたとしても…それ見て笑うは月ばかり。 (10/10/18)

------------------
自家製アンチョビが出来上がるのは月末だけれども、先んじて初の自家製生パスタ、やっぱりモチモチしていました。
(10/10/17)

------------------
かぼちゃのクリームチーズパンを焼きました。かぼちゃが更に余ったので、生クリーム無しで砂糖控えめのパンプキンカスタードプリンを作った。これが意外と美味しかった。
梨のジャムも作りました。ツイッターで柿ジャムのアイディアが出たのだけれど、梨が冷蔵庫にあったから…ネットで調べていたら、コーヒー味のパンと相性がいいそうです!
(10/10/16)

------------------
「魔法じかけの言葉」を観ました。冒頭の南仏の吟遊詩人について、何かが繋がった感覚になった。トロピカリズモの貴重な映像も流れ、カエターノが当時インタビューに答えている内容の人間臭さにはニヤついてしまいました。シコ・ヴァルキがカルトーラとノエルホーザについて、マリアベターニャがヴィニシウスについてを語った。レニーニのカッティングは格好よく、トン・ゼーは一挙一動が破天荒でした。きちんと歌詞に向き合うアドリアーナ・カルカニョット、更に好きになりました。
(10/10/15)

------------------
最近私のお弁当によく登場するもの、それは…出汁巻き卵。関東では奥から巻く人が多く、関西では手前から巻く人が多いそうです。シンプルだけれど出汁の量や火力等、はまると意外に奥深いメニュー。究極の出汁巻き卵を作りたいなぁ。


『うまいパン屋が傍にある、こんな幸せな事はあらへんにのぅ!』昔三重のマスターがこの上なく悦に入った表情で言っていたけれど、きっと自家製の幸せは更にその上をいくよ! 明日の朝は練乳ミルクパンを応用して黒糖ミルクパンにしよう。(10/10/14)

------------------
3つ手前の駅で途中下車して、多摩川を歩いて渡って参りました。ぼんやり出来そうな場所を見つけた。夜景の見える、丘の上の神社。誰も登ってこなくて、独り占めの景色だった。橋と電車とビルと絵馬。秋を唄う鈴虫や、川を流れる水の音。遠くに浮かぶ、オレンジの三日月。(10/10/13)

------------------
隣駅から歩いて帰ったけど、すんなり10分程で着いてしまった。有酸素運動には倍の距離が必要そうです。近所にトヨタレンタカーを発見しました。


前日焼いた胚芽パンと朝ベランダで採ったサニーレタスでサンドイッチ、えのきのベーコン巻きとかぼちゃのアーモンドスライス入りサラダのお弁当を作った。
(10/10/12)

------------------
都橋商店街はディープだなぁ。閉まっていたけれど、ジャズと演歌のお店ってこれまたすごい取り合わせ…いったいどんなお店なんだろう。ちょっと気になる…。

シーズンが過ぎて枝だけになった枝豆を引っこ抜いて、サニーレタスとミズナの苗を植えました。(10/10/11)

------------------
うちのお魚がたまに金魚鉢の水面でたてる音って、フレンチキスの音にちょっとだけ似ていると思う。そんな訳でいつも水面にキスしているようにしか見えない。可愛いやつめ。

和風ハンバーグを作ったのだけれど、わらじサイズになってしまった。パンプキンポタージュとオレンジパンを焼いた。昼間にスーレイニーの雨の曲を聴き始めて、ふと窓の外を見やったら晴れていた。(10/10/10)



←Textへ戻る
←Topへ戻る